top of page
ヤングリーグ

​(一社)全日本少年硬式野球連盟 ヤングリーグ 九州第二支部所属

​鹿児島県鹿屋市の中学生硬式野球チーム

ヤング鹿屋ビッグベアーズ

鹿屋ビッグベアーズ
kanoyabigbears1985_qr.png
体験練習の場所、時間変更お知らせ

1月18日は会場と開始時間が変更になります。

13時~17時 鹿屋市憩いの森総合運動場

1月19日は会場が変更になります。

10時~17時 鹿屋市憩いの森総合運動場

平日夜間

1月23、30日 18時~20時 串良屋内練習場

​※変更の場合は、インスタグラム、ホームページにてお知らせします。

入部に際して人数制限などありませんので、チーム一同大歓迎で入部をお待ちしています。

鹿屋ビッグベアーズで中学生硬式野球をしてみませんか!​

入部に際して人数制限などありませんので、チーム一同大歓迎で入部をお待ちしてます。

日頃の練習を体験できますので体験練習は何度でもご参加下さい。

また、入部に関する説明やチーム紹介なども行います。

新たな仲間を待っています!

鹿屋ビッグベアーズでは、一緒に成長し、勝利を目指す新入部員を募集中です。

野球に情熱を燃やし、仲間と共に成長したい方、ぜひこの機会に体験会に参加ください。

一緒に素晴らしい野球をしましょう!

熱意と情熱を持ち、野球が大好きな君へ、私たちとドラマティックな野球の世界を共有しませんか?

一緒に未来を切り拓く、かけがえのない仲間に出会いましょう!」

 

強打復活!​監督就任2年で3度の全国大会出場!

山下監督は、鹿屋ビッグベアーズ​で全国大会優勝、甲子園出場、大学野球までチームの中心メンバーとして活躍。

指導者全員が鹿屋ビッグベアーズで全国大会出場経験者で、強打者として活躍した経験を活かした打撃の指導には特に定評があります。

指導者は、野球の厳しさ、そして楽しさを感じながら自身で学んだことを活かして、現代野球に即した指導を常に心がけながら、選手との対話を重視した指導をおこなっております。

監督を中心に指導者間の連携をしっかりと行い、選手一人ひとりの個性大切に体の成長も把握しながら、楽しく元気にプレー出来る選手を目指して、長所を伸ばす指導を行っています。​

グランドチャンピオン大会.jpg
第9回 九州沖縄秋季秋季大会優勝

ヤングリーグ九州沖縄秋季大会、九州、沖縄30チームの戦い。

負ければ3年生最後の試合です、5試合を勝ち上がり優勝🥇

​大会の様子は、公式インスタグラムに掲載しております。

2年連続グランドチャンピョン出場決定

11月23・24日大阪で開催のグランドチャンピオン大会出場権を獲得出来ました。

当球団の活動にご協力・応援頂いております企業の皆様です。

​(医)青仁会池田病院グループ

㈱有留青果

㈲大坪青果

三矢物産㈱

㈱第一鹿屋青果地方卸売場市場

㈲西牧自動車

㈲下村自動車

串良タクシー㈲

串良葬祭

㈲タバタ商会

㈲徳留造園

㈱アリシマ

島電設

整骨院さくら

㈲樋渡コーポレーション

菓子工房 ボンヴィヴォン

Tinucalla

㈱ニード鹿屋

社会福祉法人 敬心会

まつだこどもクリニック

UDトラック㈱

茉希工業

上小原認定こども園

㈲エトウ

大竹山建築

ヘアーラウンジ レガリス

㈱カナザワ

福澤運送㈱

㈲マエノ

㈲古里運輸

㈲菅原建設運輸

㈱吾平重機土木

高山シラス

㈱立野産業

南九州川崎建機㈱

ミネサキ 西原店

松和物産㈱

㈱丸正電器商会

㈱福永交通

​(敬称略・順不同)

ヤングリーグ春季全国大会出場

監督 山下 剛  

山下 剛(やましたすぐる)

「元気に楽しく全員野球」楽しく学び、元気に全力プレーをすることを目標に選手の特徴を伸ばす指導を行います。

​経歴:鹿屋ビッグベアーズ(全国大会優勝)~創価高校(甲子園出場)~創価大学 

球団技術アドバイザー

松永 浩美氏

松永浩美氏とは、20年以上に渡り交流があり昨年より鹿屋ビッグベアーズ技術アドバイザーとして定期的に指導・助言を行っております。
選手の技術向上、練習方法や試合中のモチベーションについてなど多岐に渡り、当球団指導者と連携を図りながら指導を行って頂いております。

 元 西武ライオンズ投手

  福倉 健太郎 投手コーチ

鹿屋ビッグベアーズの投手コーチとして元西武ライオンズ投手 福倉健太郎氏が指導致します。

投手の指導には、投手経験や専門的知識も必要であると考え、プロ野球投手としての経験や中学生への指導実績もある福倉氏が投手の技術向上の為、経験を活かした指導を行っております。​

中学硬式野球
中学硬式野球

君の夢に向かってはばたけ ~夢は大きく、根は深く~

1985年から鹿児島県鹿屋市で中学生少年硬式野球チームとして多くの選手が活躍してきました。野球を心から愛するスタッフによる指導とトレーニングにより、選手の潜在能力を最大限引き出し、チームワーク、忍耐力、スポーツマン精神を養うこと、ヤング鹿屋ビッグベアーズの伝統です。

 挑戦するチームを目指します 

いつも楽しみながら、挑戦するチームです。経験豊富な指導陣が選手・チームの可能性を最大限に引き出し、練習中や試合中を問わず、いつも充実した時間を過ごすことができます。

1985年に創立されて以来、全国大会優勝5回はじめ多くの実績を残して来ています。

bottom of page